Chromebook買いました!

 

こんにちは。のらねこです。

 

今回はChromebookというノートパソコンを購入したので紹介したいと思います。

 

AcerChromebookです。12インチの画面です。最大解像度は、1366×912

Intel Celeron プロセッサーN4000 メモリは4GB eMMC 32GBになります。

 

キーボードは日本語配列になっているものをAmazonで購入しました。amazon限定モデルです。

 

メーカー型番は、C851-A14Nになります。

価格はAmazon38800円になります

 

Chromebookとは?

 

このパソコンはロームOSと呼ばれるグーグルが作っているOSになります。

ウインドウズやマックとは違う別の第3のOSになります。

今回選んだChromebookのメーカーはAcerという会社です。この会社はパソコンやモニターも出していますね。

 

 

2〜3時間使用してみた感想

 

まずタイピングはそこまで悪くないと思います。

モニターの解像度も買う前は気になっていましたが、見る分には問題なし。

反射が抑えられるノングレア・IPS液晶のおかげで思ったよりきれいに写っています。

 

できるのかできないのかいまいちわからなかったことを試してみた

外付けHDDの場合

まずは、僕が以前から持っていた外付けのHDDが接続できるのかを試してみました。

外付けHDDはI-O dataのポータブルHDDです。

以前MacBook Airに使っていました。訳あって手放すことになりました。

それで残った外付けのHDDをChromebookにつなげてみました。

結果的にHDDの中身を確認することができました。

動画やPDFファイルは確認できました。

 

外付けのCD/DVDプレーヤーも試した

CDは手持ちがないので家にあったDVDを入れてみました。

結果は再生できました。ただしVLCというアプリを入れてそれで再生できました。

 

テレビ画面に出力してみる

このChromebookHDMI端子はついていないです。

そこでタイプCの端子はついているのでそこにタイプCのハブをつけてつなげてみました。

結果は無事に繋がりました。

 

結果は自分の用途には使えることが確認できました。

 

まだ今日届いたばかりなので不便なところはでてくるかもしれません。そのときはまた報告したいと思います。

 

今回はここまでにします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

追記  一日経ったあとの使用感を書いています。よかったらどうぞ。

*追記 7月に手放しました。

 

kawasakikun.hatenablog.com